sometimesUC,sometimesION
主にリハビリの日々を書いてます。早く歩けるようになれますように!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月は結構出かけたかな?横浜に仕事で行けたのが大きかったのですが、収穫もあるある。
リナスサンドイッチカフェ
横浜の関内のサンドイッチ屋さん。出張で横浜にでかけたのでここにいかねばと思っていて、ランチした。えびとアボガドのサンドイッチを黒いパンでつつみ、ウィルキンソンのジンジャーエールで飲む。なんという贅沢。1000円くらいして結構高かったけど、こんなおしゃれな店は私の家の近くにはない。
崎陽軒
横浜のお土産できようけんのシューマイを買って帰った。美味しいです。551よりずっと小さい。
蒸し料理すちーむ
いつも行っている蒸し料理屋さん。
Monochrome
その後にカフェ使いしたランチ屋。なかなかどうして食事はあまりおいしくないのだが、locationが良く、連れていったら喜んでもらえた。
豆腐八かく
梅田の丸ビル地下にあるおぼろ豆腐が食べ放題の店。おぼろ豆腐はあたたかく、美味しかった。店内見ても女性ばかりであったが、確かに女性じゃないと豆腐食べ放題に魅力を感じないだろう。
サグン
職場の仲間とカレー。相変わらずナンが大きい。
くるり
職場の関連のお姉さんと夜に居酒屋。すごく雰囲気よくてデート使いできそうだーと思ってたら、職場の先輩が2人。いかんいかん。もう来れないorz。チーズフォンドュを食べたがおいしかったな。もち・チーズが特に。とにかく大ヒットのお店。
くいものやわん
職場の女子会。鍋・サラダ・ちょっとした肉・鍋のぞうすい・きなこもちで4000円はないだろー!
漫遊楼
前から気になっていた中華料理屋を唯一の幼なじみといった。私はチャーハンで彼女はランチセットだけどかなり多かった様子。ショウロンポウを一緒に頼んだのだけど、皮が美味しかった!